新着情報

news

【砺波校】勉強場所の選び方

2020.08.11
砺波校
皆さん、こんにちは。
富山県家庭教師協会砺波事務局の川原です。
8月に入り暑い日が続いていますね。
体調には十分気をつけて、充実した夏休みを過ごしていきましょう。

 

さて、本日は『勉強場所』をテーマに記事を書いてみたいと思います。
皆さんは普段どこで勉強をしていますか?
一番多いのはやはり「自宅(自分の部屋)」かもしれませんね。
しかし、中には「自分の部屋じゃなかなか集中して勉強できない」という人もいると思います。

 

「ついついテレビをつけてしまう」
「マンガを読んでしまう」
「Youtubeを見てしまう」

 

自宅はなにかと誘惑が多い場所でもあります。
故に、自宅以外で勉強をしている方もたくさんいらっしゃると思います。
『学校の教室(図書室。自習室)』・『図書館』・『塾の自習室』・『カフェ』・『ファミレス』etc
かくいう私も学生の頃はなかなか家で勉強ができず、
中高生の頃は図書館、大学生の時はカフェやファミレスで勉強をしていました。

 

「じゃあ、どこで勉強するのが一番効率が良いの?」
と訊きたい方もいらっしゃると思うのですが、私は勉強場所に「ココ!」という正解はないと思っています。
集中できる環境は人それぞれ違いますし、場所によってメリット・デメリットは存在します。
ただ、個人的には使える勉強場所を複数用意しておくことは長期戦の受験を戦っていくうえで有効だと思います。

 

私もそうだったのですが、モチベーションや気分はその日の状態でかなり変化します。
「模試の結果が良くなかった……」
「今日は絶対この参考書を終わらせる!」
「……一人になりたい」
「リラックスして勉強したいなあ」
などなど、人間なのでいつも一定の気持ちではいられません。

 

一人で勉強するのが辛い時は、学校や塾の自習室がオススメです。
他の生徒が頑張っている姿を見ると刺激になりますし、友達や先生と少し話すだけでもやる気に繋がります。(KATEKYOでも自習室の解放はしていますよ)
逆に一人になりたい時やリラックスしたい時は、誰も自分のことを知らないカフェやファミレスがオススメです。(お金と雑音に対する対策は必要になりますが)

 

ちなみに私が中高生の頃よく図書館に通っていたのは綺麗な司書さんに淡い憧れを抱いていたからです(笑)

 

とまあ、私のことはさておき場所を変えると集中力も上がります。
夏休みは時間もあるので、午前・午後・夜といった感じで場所を変えて勉強するのも良いと思いますよ。

 

砺波校では13日~16日がお盆休みのため自習はできませんが、以降は通常通り自習室が使えます。
当校も選択肢の一つとして考え、集中できる勉強環境を手に入れていただければ幸いです。
では、また次の記事でお会いしましょう。
最期まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

【家庭教師部門】 富山県家庭教師協会 砺波事務局
【完全個別塾部門】KATEKYO学院 砺波校
教務部 川原 由明
0763-33-7700

デジタルパンフレットはこちら


TOP