2025年4月新学期よりプロ教師専門・完全個別指導塾のKATEKYO学院がそのノウハウを活かし、富山駅前本部校でプロ教師による少人数制指導『算数専門GL』を開講します!
1クラスは最大15名
授業料は1ヶ月4回指導で税込5500円。そして月曜日はKATEKYO学院ならではのサービスとして、『質問・
さらに、さらに、『テキスト代不要』の大変お得でお財布に優しい特別講座
でも、リーズナブルだからといって、中身はとても濃厚・充実講座です!
『分数』 『割合と比』 『図形』の主要3分野のそれぞれを4カ月(計16回)を1クールとして最初の考え方から学び直します。
この『算数専門GL』のメイン受講生は小学6年生さんになるかも知れませんが、5年生さん、そして早く学びたい4年生さん、そして中学生さんどころか、保護者の方でも学びたい方は大歓迎の講座です。
*初めてKATEKYOを利用されるご家庭は、ご本人様と兄弟姉妹様の今後の新講座受講や個別指導の受講にも有効な『各ご家庭に1回限りの入会金22000円』だけはお願いいたします。それ以外の費用は基本的に不要です。
————————————————————
学習していく上で、主要科目といわれる算数・数学、そして本当は分かると大変楽しい算数や数学に『苦手意識』を感じている生徒さんが多数いらっしゃいます。
そしてその苦手意識がそのまま『算数・数学嫌い』になっている姿もたくさん見てきました。
きっかけは単純です。分からないから・・・。そしてその多くが、小学校で学ぶ『算数』の時点に原因があるケースが見受けられます。
では、どうしたら良いのか?
解決方法の一つとして、分からなくなった時点に戻ることが重要だと考えます。
大変厳しい物言いになりますが、小学3年生までは、『記憶学習』が中心となっています。
代表的な事柄として『九九が言える』という表現です。
これは『九九を覚えている』という言葉に言い換えられると同時に『九九が分かっている』とは同義にはなりません。
中には仕組みとしての九九を『理解している』生徒さんもいらっしゃいますが、残念ながら、ほとんどの生徒さんは語呂合わせ的なリズムで歌として『九九を覚える』ことで止まっています。
確かに学習のきっかけとして、勉強=記憶=『まずは覚えること』であることは間違いありません。
ただ、その記憶を利用して、『理解する』、『考える』という次のステップに上がらずに、『考えることを諦め』、『考えることが面倒くさい』というところで止まってしまい、結果、『分からない』に留まっているのは『分かると楽しい算数・数学』への取り組みとしては寂しい限りです。
そこで、長年のマンツーマン指導で培ってきたノウハウと経験を活かし、生徒さんが分からなくなった時点に戻り、ただ公式やパターンを覚えさせる授業ではなく、『理解を深める』授業を展開したいと思います。
算数・数学に不安があるなら、お気軽に詳細についてお問い合わせください。
そして、是非、受講ください。
お電話、お待ちしております。