新着情報

news

ラスト50余日、高校受験までの勉強の仕方

2021.01.14
新着情報魚津駅前校滑川駅前校

いよいよ高校受験が目前になりました。県立高校一般受験まで2か月弱、私立でも1か月を切っています。皆さんしっかり勉強されているでしょうか。ここへきてコロナ感染拡大やそして休み明けすぐのドカ雪のせいで、学校の授業もなくなったりと、中3になった春から本当に例年とは違う一年になってしまいました。でも条件は皆一緒。そして受験はなくなることはありません。今まで頑張ってきたことを、この受験に思いきりぶつけて欲しいと思います。残されている時間は限られていますが、これまで私のブログで何度か説明しているように、1点でも順位が大きく変動する富山県の入試ですから、最後まであきらめずに1点アップを大切にしていこう。

さて残された少ない時間の中での1点1点を積み上げる勉強法としてですが、

全般にこれまで受けた実力テストや校外模試をまたやってみることが効果的。こういうテストは入試本番で狙われそうなところが満載です。とくに一度間違えた問題は、ちゃんと解けるようになっているか、同じ間違いやうっかりミスをしていないか、自分をしっかり点検できます。

その後は、入試過去問をしっかりやりこんでおくことです。既にやっている人も多いと思うが、受験ではどういうレベルの問題が出るか、しっかり感じておくことや、そこで間違えたものをしっかり復習しておくことは非常に効果的です。中には前に一度出た問題だから、もう出ないと思う人もいると思いますが、似たような問題や、同じような考え方で解ける問題はよく出ます。練習しておくことでひらめきに繋がったりもするのです。

並行して行う勉強として、こちらは習熟レベルによって異なりますが、どのレベルの生徒さんにも共通する、今からでもすぐに取り組むことのできるものを上げてみます。

まずはどの生徒も持っている「新研究」や「整理と対策」などを重点に、その巻末の問題や入試によく出ると表記されているものは、理解できるまで、そして自分の力だけで解けるまで何回も繰り返そう。成績が中位以上の生徒さんなら、とくにこれからは実戦的問題からその単元に対する更に理解を深める、という気持ちで、どんどん取り組んでみてください。

また成績が上位ではない生徒さんなら、

国語・・・配点の高い200字作文の練習。入試過去問や実力テスト、模試の作文問題を利用し練習しておこう。またやりっ放しにしないで、家庭教師の先生や家族の方に採点、添削してもらおう。減点法に近いので文を書く上でのルール(句読点、文法など)にも注意。また新研究などで出やすい漢字、熟語の読み書きの練習を行い、出来ないものを減らしていこう。

社会・・・歴史、地理、公民 どれも巻末の一問一答式の問題を繰り返そう。わからなかったら答えを見て、それをしっかり暗記していく。必ず書いて覚えてください。また反対に解答となっている重要語句から、それを説明できるようにしておこう。同じように入試過去問や実力テスト、模試で出ていた問題を解きながら、わからなければ答えを覚えていくやり方を進めてみよう。とくに世界の雨温図が出てくる問題や、日本の政治史、経済史、外交分野など、時代の変遷の中で、どういう変化があったかなどは頻出。しっかり覚え反復練習で自分のものにしていこう。

数学・・・今までの実力テスト、模試、入試過去問を利用し、大問1の小問群でとにかく沢山解けるものを増やす。とくに計算で間違わないよう練習しよう。間違ったところは教科書などでしっかり復習してください。また各大問で小問(1),(2),(3)と続くような問題は(1)をまず確実に取ることを目指してください。取れるところで、しっかり取る、が大原則です。

理科・・・計算が入ってくる問題が苦手という人なら、覚えれば比較的、点の取りやすい生物、地学分野で点を稼ごう。こちらも新研究の一問一答式の問題に取り組みながら重要語句を覚え、併せてこちらも社会と同じように、入試問題集や実テ、模試で問題を解きながら重要事項を覚えたり、理解を得ていくやり方があります。実験を含む演習問題では、何が、どう変化し、結果何がわかったか注意。

英語・・・新研究の巻末、基本文一覧チェックで、1問でも多く書けるように、また言えるようにどんどん繰り返しの練習をしていこう。とくに時制に注意です。こちらも必ず正確に書けるか、和文も含めて覚えたかを常に点検しながら進めてください。英作文などで応用が利くようになります。穴埋め問題も、声も出しながら全文書けるようにしていこう。スペルミスに注意。長文読解では、過去の問題を利用し、音読と和訳をすぐ出来るようしていく練習をしていこう。

併せて、各教科の弱点改善です。自分にとって非常に難しいと思う単元より、ここなら改善できそう、というものを選んで取り組んでみよう。家庭教師がついている生徒さんなら、先生に選んでもらって、そこを順番に改善していきましょう。

他にもいろいろあるかもしれませんが、これからできる勉強の一例となります。最低やるべきことと思って書きましたが、1問1問しっかり出来るようにしていくことが大事です。焦らず1問に集中。今やっているその問題が出るかもしれません。

努力なくして点数アップはありません。コロナ他、体調や、事故などにも気を付けて、残りの日々を悔いのないようにしていきましょう。

魚津駅前校、滑川駅前校  教務課 倉元 吉則


デジタルパンフレットはこちら


TOP